EXTRAコンピ聴くの忘れてた

 EXTRA - OFFICIAL COMPILATION
http://ex-project.com/
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0263068
もう明日じゃんすか。はやい!はやい!もうマジで時間の流れについて行けなくなってきた。7月って言われてもこまる。スーパーハングオンのCDはギャラクシーフォースIIのCDと一緒に買おう。送料がもったいない。ところで今売りのBURRN!にハレパンのレビューが載っててわらった。レビューするのが憚られるとか書かれつつもわりと高評価で、なにげにASIAのライヴアルバムより点数が高かった。もう伊藤政則がハレパンに言及する日も近いな。こうなると来年のLOUD PARKにハレパン参戦というサプライズは間違いないですよねー。つーかハレパンってホント劇場型アイドルだよなー。


つーことでEXTRAコンピを聴かず予習なしで行こうかと思ったけどやっぱ聴いときます。聴きながらつらつらだらだら感想書きます。

大久保博 / That's RALLY-X (NEW RALLY-X REMIX)

もうまんまリッジテイストだなー。リッジで採用されてても違和感ない。最近の作風からしてもっとフィルターハウスっぽいのかと思ってたけど割とストレートにエレクトロディスコなスタイル。まーフロアで一番ソツなく盛り上がるんじゃないでしょうかー。ZUNKOさんの声が聞こえたー!ってホントに一瞬だな。もっと散りばめてんのかと思った。

BETTA FLASH(TAMAYO / Cyua)/ .BLUE - 地球に棲む日 -

これあれかー、PS版レイクラの曲か。アレンジ的にはあまり変わらんねー。ボーカル入れたバージョンってな感じ。アレンジというかリメイクか。それにしても河本さんってレイクライシスあたりからずっと作風は変わってないんかしらね。トライバル系アンビエント路線っつうか。むしろもっと押し進めたいんだろうか。そういや何の雑誌だったか覚えてなくて記憶もあやふやだからアレなんだけど、確かレイクラ手掛けてる時のインタビュー記事かなんかで、当時よく聴いてたアルバムに細野御大の「N.D.E」を挙げてて、あーなるほどなあとひとり納得した覚えがあったりなかったり。それにしてもこのコンピに入ってるバージョンはスゲえ短いのな。凄まじい寸止め感でもどかしい!確か「Ray'z PREMIUM BOX」に入ってるのだと20分以上あったと思うんだが、ライヴではそれ全部やりきるんかな(;´Д`)やってくれたらカッコいい。ごめんセクションZくらい聴かせて欲しい。

細江慎治 / Dragon Spirit -first groover-

こういう企画モノには必ず見かける細江さんですがあんまりテンションが上がらないオレですこんにちは。ぶっちゃけ細江さんのアレンジ仕事ってあまり好みのが今までに無いんだよなあああああああ。SuperSweep以降の仕事になると特に。なんつうかスゴくキレイなアレンジをしすぎるように思う。虫姫さまとか大往生あたりのアレンジとか聴くとホント物足りなさが募るばかり。もっと遊んでも良いのにーとか。まあでも無難な方がウケが良いんかなー聴きやすいんかなーどーなんだろ。で、この曲なんですけどオレはドラスピが好きすぎるのでドキドキが止まりません。つーか前半のスローな箇所にリマールのボーカルのせたらネバーエンディングストーリーっぽくなりそうだなあとかどうでも良いことを思った。

岩田匡治 / Turnover Horizon

うわなにこれ!突然アレンジじゃなくてゲームの原曲がまんま収録されてんのかと思った!なんかメドレーっぽいですけど何のゲームだこれ。オーバーホライズン?なにそれ知らねー。聞いたこともないっすわー。でもむちゃくちゃ良いっすねえこれ。サントラとかあったら欲しい。

崎元仁 / 衛生軌道上 - CD Extra Mix -

蒼穹紅蓮隊かー。アレンジ的にはグラディウスVのようなサウンド。そういやグラVって出た当初はスゲえ違和感があって困ったけど、いま聴くとこれで正解だなって思いますね。色々文句言ってすいませんでした!ところで蒼穹のサントラは未だにプレ値なんすかね。リバティー価格だとまだ万単位なんすかね。ホントあの店はどうかしてますよね。

並木学 / 千弾萬來

3曲ベイシスケイプの人が続いてるのなこれ。ここの3曲の流れはたまらんですね。で、これは怒首領蜂大往生のメドレーものですけど、やっと本人アレンジのが聴けてうれしい。でもこれはアレンジというより原曲をよりブラッシュアップさせたような感じで、アレンジとして聴くと違和感あるけどぞれぞれの音色を見直してバージョンアップを図った構成というか、当時思い描いていた理想のサウンドを一から組み立て直したって感じですかね。とくに原曲のテンション自体も損なうことなくキチンと再構築出来ていてとても良いです。それにしても並木サウンドってもう既にブランド化してるよね。ある一定のゲーム音楽ファン層が求めるツボを心得た、常に期待通りのサウンドを提供してくるその外さなさっぷりは、まさにゲームミュージック界の中田ヤスタカだな。

Tanaka Hirokazu Extra / Saffron'97

うわーどうなんだこれ(;´Д`)10年前の自分を再構築したラフなリミックスって書いてあるから、特になんかのゲームの曲ってわけじゃないんだな。今回このイベントに小柳ゆきが参戦ってことで、スゲえそこだけ浮くなあとか色々言われてるっぽいですけど、多分この田中宏和氏の時が一番浮きそうな気がしますよ!!だってMERCKあたりからリリースされてもおかしくないっていうか、ひとりだけIDM系のエレクトロニカやってんだもん。なんかIlkaeの新曲かと思ったし。どういうDJをやるのか分かんないですけど、当日がとても楽しみになった。そうかー今はこういう曲をやるんかこの人は。

古代祐三 / ずばらしき新世界 初期インストバージョン

ナムカプっすかーってやったことないから初めて聞いた。なんだかスゴい懐かしめのアレンジだよなあこれ。なんだろう名前が出てこない。アレだ、ロバートマイルズっぽい。なんか久々に「Dreamland」が聴きたくなってきてこまる。

松前公高 / Star Soldier 〜 Hector (Organic Mix)

これ面白いな。多分このコンピで一番ツボったかも。ゲームの原曲をそのまま流しながらあとはひたすらドラムでドコドコやってるだけ!なんだか手法的にかなりドラびでお的な感じがするよ。ゲーム画面をバックに一楽儀光がドカドカやってるパフォーマンスが想像できる。これはライヴでどうやるのか楽しみだなあ。てか絶対生ドラムじゃないと面白くないよなこれは。こんなのDJでやられてもイマイチしらけるしねえ。

momo-i / きみはホエホエむすめ

ファミコンサウンドに馴染むようなボーカルの加工がなされているので、歌と8-BIT系サウンドとの違和感は思ってた程にはそんなにないっすね。まあその辺はPerfumeでずいぶん聴き慣れたってのもありますけど。

古川もとあき / 3975

ああああもう隅から隅までホントに古川節全開だな(;´Д`)オレ当日この人の曲聴いたら泣いてしまうかも。なんつっても生まれて初めて見に行った音楽ライヴが矩形波倶楽部だからなあ。今からもう17年くらい前ですけど。コナミレーベル・ファンの集いっていうイベントだよ確か。入場無料じゃなかったかしら。そん時もらったグッズとかいまだにあるよ。パロディウスの団扇とか。どうでもいい話ですけど。で、これなんの曲?

日比野則彦 / Out Of Nowhere

まったく分かりません。どこのサラ・ブライトマンですか?って思った。よく分かんないですけど、この人のライヴの時に小柳ゆきが出てくるんですか。なに歌うんだろう。どうせなら普通に"Be alive"とか歌って欲しいんだけど(;´Д`)ダメ?

H. / AFTER BURNER Live at 2004 JAMMA SHOW

わーもうここだけ時間がスゲえ逆行しすぎててわらえる!当日は懐メロ系しかやんないってのも潔くて良いな。そらそういう役目を負う人がひとりくらいいないと収拾つかんだろうしなあ(;´Д`)つーことでここが一番の盛り上がりをみせるんだろうと。無理もないよなあそりゃ。1990年のS.S.T. BAND LIVEを体験出来なかったオレみたいな人にはSEGA系の懐メロとかそんなん刺激が強すぎるもんなー。


なんか1曲すっ飛ばしてるような気がしないでもないが、まあいいや。ってことでザッと聴いたらようやくテンション上がってきましたよ!同じ日に京都でYMOがライヴやってますけど、今回ばかりはどう考えてもこっちを優先するしかない。なんつってもオレの中でYMO以前に体験した音楽ばかりが取り揃えられてるからなー。しかしこれ盛り上がってんのかなあ?公式サイトのブログ見てもほとんど書き込まれてないし。河本さんだけですよ、演者で書いてるの(;´Д`)あとスケジュールくらい発表があっても良いのになー。6時間もの長丁場なんだからさー。このイベントの後にBETTA FLASHのワンマンに流れようと思ってるオレみたいな人もいるわけだし、その辺の時間的な構成が気になるんだけど。つーかSTUDIO COASTから渋谷のduoまで1時間で行けそうにないよね。土地勘ないから余計に無理そう。さらにその後にAIN'T IT FUNとか考えてんだけどあはは。